つけ麺[定番]

スープ

 つけ麺のスープは全部で4種類。そして、麺はお好きな量をお選びいただけます。もっちりとした太麺に絡みつく濃厚な豚骨魚介スープ(ぶしもり)は、食べ応え抜群です!

麺の量

  • ミニ盛り・・・200g
  • 小盛り・・・300g
  • 基本・・・400g
  • 中盛り・・・500g
  • 大盛り・・・600g

※同一料金です

  • 更に麺追加、100g

麺の温度

盛りor
盛り

めんめんの肉トッピング

 つけ麵はもちろんですが、めんめんならではの肉トッピングも外せません。プルンとした豚軟骨、ジューシーな角煮、鉄板のチャーシューなど…お好きな組み合わせを見つけて、自分だけの一杯をお楽しみください!

ぶしもり
+ミーツデラックス

めんめんのトッピング

ぶしもり
+めんめんスペシャル

ぶしもり
+九条ネギ
+味玉

辛さをプラス

  • 辛1★

    ちょっと辛いスープのみ

  • 辛2★★

    辛いスープのみ

  • 辛3★★★

    スープも麺も辛い

  • 辛King★★★★★★

    めっちゃ辛い!麺も辛い!注意!辛玉(大)もつきます!

  • 辛玉(小)
  • 辛玉(大)
  • 辛麺

よくばりスープ

+でスープをもう1種類!

  • ぶしもり
  • ライト
  • イタリアン
  • インド

ぶしもり誕生秘話

 めんめん一番の人気メニューであり、お店の名前にもある“ぶしもり”。実は、このぶしもり誕生にはとあるエピソードがあります。

 “つけ麵の元祖”として親しまれていた「東池袋大勝軒」創業者、山岸一雄氏をご存知でしょうか?彼は長野県中野市出身です。2007年に閉店する際、地元長野県のラーメン屋が集まり、「新しいつけ麵を作ろう」という企画がスタートしました。それで完成した新作つけ麵の中の一つが、“初代ぶしもり”です。ぶしもりの名前の由来は、スープに使われるかつおぶしの“ぶし”と、「東池袋大勝軒」のつけ麵の名前が“もりそば”であったことから、その“もり”とを掛け合わせて、“ぶしもり”と名付けられました。

 初代ぶしもりを考案したのは、長野県長野市にお店を構える「麺工房いなせ」の石田社長です。この初代ぶしもりにブラッシュアップを重ねて、現在の『めんめん』の“ぶしもり”が完成しました。“ぶしもり”は、初代から多くの人たちに愛されているのです。

アレルギーに関して

 めんめんで使われる麺には、卵を使用しています。卵を使用していないご飯ものもありますので、スタッフの方にお尋ねください!

お子様連れの方へ

 お子様連れの方には、お子様メニューや、ラーメンに入っているブラックペッパーを抜くなど調整ができますので、お気軽にお声掛けください。

「子供が食べるには麺の量が多い」という場合は、お子様はスープのみをご注文いただくことができます。大人の方の麺を多めにご注文いただき、お子様とご一緒にお料理をお楽しみください!麺切りバサミもご用意してありますので、お気軽にお声掛けください。おむつ替えベッドもございます。

 アレルギーに関する事や、メニュー、店内の様子に関するご質問は、お気軽に下記のメールアドレスからお問い合わせください。